記事一覧

出稼ぎ地球会社を目指して OSG海外進出の歩み/大沢輝秀

ファイル 426-1.jpgファイル 426-2.jpgファイル 426-3.jpg

当社の主力扱いメーカ OSGさんは穴開け工具の専門メーカ。
大沢秀雄氏が大沢螺子研削所を東京に起業、今年でちょうど75周年を迎えます。
2012年8月から2013年2月まで、中部経済新聞社が7カ月にも及ぶ連載を編集しなおして記念誌にまとめた本です。
その間、全国の特約店に新聞を無償でサービスされてました。
私もはじめは切り抜きをしながら後で読もうとためていましたが、いつになったら終了するのかがわからず、2,3週間でストップ、結局、著作本ができあがってから読むことになったわけです。
大沢社長は苦労をされていますが、むしろ何をやっても失敗がない、経営がとことん楽しいだろうなと、そんな印象を受けました。表紙のデザインを見てもストレートに伝わってきます。
自分の歩んできた道によっぽど自信がないと書けるものじゃない、いかがでしょう?
経営をする以上、チャレンジし続けなければ、明日はない、大沢社長は75周年の出版に際し私たちにそう語りかけているように思えました。

建材センター 切断機能強化!!

ファイル 425-1.jpgファイル 425-2.jpgファイル 425-3.jpgファイル 425-4.jpgファイル 425-5.jpg

本日(7月24日)より建材センターの材料切断装置が新しくなります。
大東製機製 帯鋸盤「GAⅣ260」
http://www.daito-seiki.com/product/category/bandsawing1/ga4/ga3_260.html

新たに設置するバンドソー(帯鋸盤)は丸棒で260迄、角で260角、300*180まで切断可能です。自動送り機能付き。切断面も大変綺麗になり、材料の取りしろが少なくなっています。

ステンレスなどの切断に対応致しますので、多数のご発注をお待ちしております。

お問い合わせ 弊社建材センター 0776-27-6011

献血運動推進福井県大会

ファイル 424-1.jpgファイル 424-2.jpgファイル 424-3.jpg

うちの会社は吉岡社主が日本赤十字の常任理事などを歴任してきた長い実績もあり、昔から献血運動には積極的に取り組んできました。毎回、本丸ライオンズさんのご協力により継続して取り組むことができました。
お陰様で本大会では、日本赤十字社表彰 献血団体功労 支部長感謝状を頂きました。
私もできる限り会社(二の宮ベイス)で行う献血には参加しています。
これからも献血運動には積極的に取り組んでいこうと思っておりますので、当社での献血の際には皆様方のご協力も是非ともお願いします。

<<参考>>
http://www.yoshiokakoh.co.jp/cgi-bin/diarypro/diary.cgi?no=284
http://www.yoshiokakoh.co.jp/cgi-bin/diarypro/diary.cgi?no=109

タカラスタンダード 渡辺社長 ご来社!

ファイル 423-1.jpg

本日はタカラスタンダード株式会社の渡辺岳夫社長様と土田明専務様が吉岡幸本社にご来社頂きました。
ホーローのシステムキッチンといえばタカラ、福井のショールームでも木槌でがんがんたたいても傷が付かないという大変丈夫さが特徴です。
タカラスタンダードの会社の歴史や北陸新幹線などの話題で和やかに時間を過ごすことができました。
それにしても福井営業所の所員さん方は相当に緊張されていました。お疲れ様です。

安全パトロールに参加!

ファイル 422-1.jpgファイル 422-2.jpgファイル 422-3.jpgファイル 422-4.jpgファイル 422-5.jpg

7月1日より1週間、全国安全週間が始まりました。
私も社員の安全を祈りつつ、お客様の安全パトロールに参加してきました。
すばらしい現場の安全管理でなかなか指摘事項は見つかりませんが、人命を扱う建設現場では当然のこと。
我が社としてもお客様に迷惑をかけないよう、しっかりとした安全管理を徹底していこうと改めて決意を致しました。

7月1日よりは安全衛生週間

ファイル 421-1.jpgファイル 421-2.jpgファイル 421-3.jpg

6月の準備期間を経て、いよいよ7月1日より1週間、安全衛生週間が始まります。
昭和3年に初めて実施されて以来、「人命尊重」という崇高な基本理念の下、労働災害防止活動の推進、安全意識の高揚、安全活動の定着を目的に続けられ、今年で86回目を迎えるそうです。

吉岡幸の業務においても、倉庫内作業、配送業務、工事現場など危険が多数伴います。
それぞれの仕事の中で常に気を引き締めて安全を第一に考えて幸動をお願いします。
1つの事故は仕事を止めてしまうだけでなく、家族や職場の仲間にとっても大変辛いものになります。
一番辛いのは本人でもあるわけですので、「まず安全から!」を合い言葉に仕事に向かって頂きたいものです。

我が宝永地区にもホタルがいた!

ファイル 420-1.jpgファイル 420-2.jpgファイル 420-3.jpg

先日、梅雨入りの雨の朝、自宅の勝手口に怪しげな昆虫を発見!
知人に確かめてみると間違いなくゲンジボタルだと。
社員の女性がネットで調べた結果、どうやら平家ボタルではないかという結論に至りました。

さっそく、夜中に撮影敢行。
社員情報により近所の芝原用水に数匹のホタルを発見しました。
福井の大都会にも、まだまだ自然は残っていたのだ^^;

デジカメで撮影したので、手振れはご容赦ください。
明るい光は照明です。ホタルは淡い緑の光。

全機工連理事会に参加

ファイル 419-1.jpgファイル 419-2.jpg

機工商組合の上部団体、全日本機械工具商連合会の理事会に出席してきました。
東京の八重洲口から歩いて5分のところにある、富士屋ホテルの会議室にて。
全国6ブロックに分かれており、39団体が所属しています。
福井県機工商組合もその一員。

全国大会は東京大阪名古屋の持ち回りで、本年度は愛知大会が10月に行われます。
各地区の情報交換や機械工具商が将来生き残るためにどうあるべきか、ITや物流、営業スタイル、社員教育などが共通の話題。

現在、喜一工具の田中会長が、本会の理事長を務めています。

ぐい飲み

ファイル 418-1.jpg

先日、我が社でのゴールデンフェアの草分け的存在であるOB社員 片岡強一さんにGF招待状をお届けしたところ、ぐい飲みを頂きました。
以前にも小皿を頂きましたが、今回のこの作品はなかなかの出来栄え、何焼きというのかはわかりませんが、よい色出してますね。

今年も行ってきました、コマツフェア!

ファイル 417-1.jpgファイル 417-2.jpg

金沢市にある管材・住宅設備の販売店 小松商事様が毎年開催しているコマツフェアに黒川統括部長と行ってまいりました。
今年は私どものゴールデンフェアの関係で日程を1週間ずらしていただいたということで、お気遣いいただいて本当に感謝申し上げます。
また、当社のゴールデンフェアにも社員さんも含めてたくさん見学いただきました。
さて、コマツフェアは、ご覧のように瀬戸社長様中心に全社員が本当に楽しく運営されていて、来場されたお客様も満面の笑み、笑い声が絶えない展示会です。
お客様に喜んでもらえれば結果は後からついてくるという発想で、これで3年連続毎年伺っておりますが、本当に勉強になります。
スイカの即売なんかもあり1個だけですが購入させていただきました。

プロフィール