記事一覧

税を考える週間 11月11日〜17日

ファイル 1107-1.jpegファイル 1107-2.jpegファイル 1107-3.jpegファイル 1107-4.jpegファイル 1107-5.jpeg

「税を考える週間」は、11月11日〜17日、国税庁が租税の意義や役割、税務行政に対する知識と理解を深めそれについての啓発活動を行うことを目的に毎年実施しているものです。
私の所属している公益社団法人福井法人会は、税金クイズや税金教室、各種イベント、研修などを通して、税務行政への協力を行ってきました。
この度、福井法人会が国税庁長官より「租税教育推進校等表彰」を受賞いたしました。
これも多くの先輩会員による長年の法人会活動、特に、女性部会、青年部会、そして支部の熱心な活動の賜物であると考えています。
今日は金沢国税局より笹川総務部長様はじめ幹部の皆様がお見えになって、表彰の伝達を行なっていただきました。

午後からは福井税務署において、納税貯蓄組合や間税会による中学生の「税に関する作品(税に関する作文と標語)」の表彰式も執り行われました。

月末、ガラスふきの日でした!

ファイル 1106-1.jpegファイル 1106-2.jpegファイル 1106-3.jpegファイル 1106-4.jpegファイル 1106-5.jpeg

月一のガラス拭きと玄関マット洗いの日です。
今日は雨と聞いていたのですが、午前中はとても良い天気でした。
近所の養浩館庭園の周辺も数名で掃き掃除。

養浩館庭園といえば早朝の無料開放期間が今月末までです。
だいぶん、紅葉が美しくなってきました。
週末はライトアップもやっております。

2023オータムフェア開催!(10月26日)

ファイル 1105-1.jpegファイル 1105-2.jpegファイル 1105-3.jpegファイル 1105-4.jpegファイル 1105-5.jpeg

9月1日よりキャンペーンをスタートしたオータムフェア
10月26日(木)吉岡幸テクノセンターにて無事開催することができました。
秋晴れの大変気持ちの良い、まさに展示会日和の一日でした。
今回は6月に開催したゴールデンフェアに続くアフターゴールデンフェアという位置づけで、43社のメーカにご協力をいただきました。
オータムフェアは「溶・工・管」という一貫したテーマのもと開催をしておりますが、現場作業の効率化や人手不足、時間短縮などへの提案を主に開催しております。

開会式終了と同時に大変多くのお客様が会場に駆けつけていただき、多くの笑顔により商談がなされました。
おかげさまで会場へは540名、期間中のイベント動員も含めて目標の600名をクリアすることができました。
会場へ足を運んでいただきましたお客様、出品いただきましたメーカ様、商社様、関係各位に心より感謝申し上げます。

テクノフェア2023 10月19日、20日

ファイル 1103-1.jpegファイル 1103-2.jpegファイル 1103-3.jpegファイル 1103-4.jpegファイル 1103-5.jpeg

福井県産業会館でテクノフェアが開催され、私は2日目に見学してきました。
社員からも会場の混み具合を聞いていましたが、開始直後から駐車場が混雑するぐらい賑わっていました。
やはりコロナ禍が終焉したこともあって、多くの人の注目を集めたのだと思います。
吉岡幸としては電子黒板、AIを使った識別システム、ピッキングガイド付きの在庫管理システムを展示しました。
大変多くのお客様に熱心に見学いただきました。

写真が語る 福井市の100年

ファイル 1102-1.jpegファイル 1102-2.jpegファイル 1102-3.jpegファイル 1102-4.jpegファイル 1102-5.jpeg

いき出版とは、全く知らなかったのですが、新潟県長岡市にある全国各地の昭和を中心とした懐かしい写真集を発行している出版社なんですね。
昨年末かな、新聞の折込に昭和の写真を募集するチラシが、まさに昭和レトロなチラシが入っておりまして、私の目に留まったわけです。
あまり気がつく人はないのかと思えば、写真提供者の中には知人の名前もチラホラ。

いろいろと迷った結果、最初に閃いた私の祖父のお祭りの写真。
福井金物商業組合で大きなやかんのハリボテを作ったようです。
その時に写した写真が採用されました。
しかも、目次のページに見開き全面で(忖度は全くないと思います)。
バックグラウンドにはめ込み写真として使われているので最初、気が付かなかったのですが、これぞまさしく、祖父とヤカンの記念写真でした!

もうすぐ、吉岡幸オータムフェア2023

ファイル 1101-1.jpegファイル 1101-2.jpegファイル 1101-3.jpegファイル 1101-4.jpegファイル 1101-5.jpeg

10月に入ってすっかり秋めいてまいりました。
秋といえば、今月26日木曜日、吉岡幸テクノセンターにおいて、オータムフェアを開催いたします。

 オータムフェアおもしろリンク集、ぜひご覧ください。
 https://www.youtube.com/@user-po6bp8vf3y

さて、オータムフェアは毎回、「溶・工・管」というブレることのないテーマで開催させていただいています。
「溶・工・管」とは溶接機器、機械工具、管工機材を表しています。
同時に吉岡幸本社の近くにある「養浩館(ようこうかん)庭園」から呼びを頂いているのですよ。
まちづくりとものづくりに関わるお客様へ現場作業向けに厳選されたメーカの「溶・工・管」オススメ商品を展示させていただきます。

詳しくは吉岡幸社員がお送りするyoutubeでご確認下さい‼️
https://www.youtube.com/@user-po6bp8vf3y

サステな!2023

ファイル 1100-1.jpegファイル 1100-2.jpegファイル 1100-3.jpegファイル 1100-4.jpegファイル 1100-5.jpeg

福井新聞の企画「サステな!2023」
2021年から福井新聞紙面を使って地域社会へ持続可能な社会づくりを訴求した取り組みです。
弊社は2006年にエコアクション21を認証取得してから17年、環境経営を実行してまいりました。
近年、SDGs活動が盛んになって、環境のみならずさまざまな取り組みにより、持続可能な地球社会のより大きな取り組みへと移ってきました。
例えば毎月社内外の清掃の時に本社では養浩館庭園周辺の清掃活動をさせていただいております。
引き続き持続可能な社会づくりに貢献できるよう地道な活動を続けてまいります。

北陸新幹線〜金沢ー敦賀間、試験走行始まる!

ファイル 1099-1.jpegファイル 1099-2.jpegファイル 1099-3.jpegファイル 1099-4.jpegファイル 1099-5.jpeg

福井県民75万人が待ちわびている北陸新幹線の試験走行が始まりました!
金沢と敦賀の間を試験走行用の車両で9月23日より始まりました。
休日の朝、ヘリコプターが飛び交って、どうしたのかと思ったら、ニュースで試験走行の始まりを報道。
12月半ばごろまで試験走行を繰り返して来年3月16日の開業に向けて準備を進めていきます。
吉岡幸としても工事に携わった社員がたくさんいますので、開業まで準備の様子をしっかりとウォッチしていきたいと思っています。

池のほとりの音楽会〜養浩館庭園

ファイル 1098-1.jpegファイル 1098-2.jpegファイル 1098-3.jpegファイル 1098-4.jpegファイル 1098-5.jpeg

秋の連休日曜日、まだまだ暑いですが、芸術の秋!
養浩館庭園で「池のほとりの音楽会」が開催されました。
本来ならば秋風爽やかなはず、蒸し暑かったです。
音楽会は養浩館庭園の北側にある森に囲まれた芝生広場。
多くの人々が様々なジャンルの音楽を披露していましたよ。
弊社総務の吉岡薫さんもコーラスで参加してました!

鯖江村田製作所様、祝・研究開発棟新築工事完成🎊

ファイル 1097-1.jpegファイル 1097-2.jpegファイル 1097-3.jpegファイル 1097-4.jpegファイル 1097-5.jpeg

この度、鯖江村田製作所様におかれましては、新研究開発棟が完成されまして、心よりお祝い申し上げます。
最先端の電子部品の製造だけではなく、国内外の村田製作所様グループご自身のモノづくりをしっかりと支える最先端技術を開発されており、福井県の鯖江から世界へと発信されております。
お隣にございます弊社鯖江支店も様々な部署部門でお世話になっております。
9月13日付けの新聞全面広告では、片隅に吉岡幸の看板を見つけられた方もおられるのではないでしょうか?
ぜひもう一度紙面を探してみてください!

プロフィール