これは誰もが名前を知ってる、レアな逸品
だるま屋の30センチ定規
だるま屋といえば若い人はもはや知らないですかね。
今の西武福井店は、だるま屋が1980年に西武との資本提携により「だるまや西武」、その後2006年には「福井西武」、2009年に「西武福井店」へと名前の変わった福井唯一のデパートです。
そのだるま屋が、お客様に配った?ノベリティグッズこそ、この30センチ定規なんではないでしょうか?
11月に亡くなった幸一社主の机を整理していて発見しました。
物持ちいいですね〜ぇ。
「ほやほや」には肯定と、【なりたて】をかけた意味があります。会長として新たな気分でブログを続けていきます。
これは誰もが名前を知ってる、レアな逸品
だるま屋の30センチ定規
だるま屋といえば若い人はもはや知らないですかね。
今の西武福井店は、だるま屋が1980年に西武との資本提携により「だるまや西武」、その後2006年には「福井西武」、2009年に「西武福井店」へと名前の変わった福井唯一のデパートです。
そのだるま屋が、お客様に配った?ノベリティグッズこそ、この30センチ定規なんではないでしょうか?
11月に亡くなった幸一社主の机を整理していて発見しました。
物持ちいいですね〜ぇ。
福井市二ノ宮の吉岡幸テクノセンター西側壁面にクリスマス🎄デコレーションを設置しました!
福井トヨペットさん本社前です。
12月も半ば、おさまらない新型コロナウィルス感染症が再拡大で、gotoトラベルも残念なことに年末年始の一時停止、世界の景気はこの先どうなるんだろう。
そんな不安な世の中に、ささやかながら福井の片隅からクリスマス🎄デコレーション。
お近くにお越しの際はチラ見で結構です、少しでも明るい気持ちになれば、幸いです。
日本産機新聞一面トップ記事に弊社のオータムフェア〜幸せディスタンク〜が取り上げられました!
コロナ禍における新しい取り組みとしてWEBをどのように活用していくのか、実際の取り組みを紹介していただいたものです。
このブログでも投稿していますが、弊社の三次元3D型展示会、オータムフェアでのYouTubeによるライブ配信が業界ではかなりの話題になりました。
毎回同じパターンで開催できるかは不明ですが、今回の取り組みとしては、それなりの成果が上がったものと考えられます。
2021のスプリングフェアも工夫する事で何とか開催したいと思っています。
弊社社主で私の父 吉岡幸一の通夜、葬儀には大変多くの方にご会葬頂きまして心よりお礼申し上げます。
この場で書くべきではないかと思いましたが、社主は高校を卒業して吉岡幸に入社、創業50年である1969年に二代目社長就任してからは経営者として大変多くの方々に可愛がられお世話になったことを考え、長男として改めて皆様にお礼を申し上げなければならないと思いブログに投稿させていただきました。
93歳という高齢ながら前日(10日)まで元気に会社へ出社していただけに突然の死は全く信じることができませんでした。
周囲に心配をかけまいと笑顔でギリギリまで全力を尽くしていたのだなと思うと、その前向きな生き方には感謝と敬意を表せざるを得ないこと、お許しください。
さて、コロナ禍における通夜、葬儀の開催方式が見直されている昨今、2000人を超える会葬者が来られる儀式をやって良いものか色々と悩みましたが、密を避ける方法はないか?検討を重ね集中を避ける形で時間の延長で対応することにしました。
通夜については16時からの廻り焼香、葬儀についても1時間前倒しで廻り焼香を取り入れ11時からは近親者のみでゆったりと故人を送ることができました。
とはいえ、ご会葬頂いた多くの皆様には十分に対応できたかどうか不安があります。
不行き届きの点がございましたら、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
お陰様で多くの皆様にご会葬いただき故人もさぞや満足していることと存じます。
これからは故人が残した足跡をしっかりと受け継ぎ、会社発展のために全社員一丸となって頑張りますので、これまで同様のご厚情を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
社主を偲ぶ動画です。お時間がありましたらご覧下さい。
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=4t7Cv9d6PLY
*ご香典の儀は固辞させていただいております。
先月は弊社主催のオータムフェア~幸せディスタンスを開催し、現時点でもアフターオータムフェアをWEBにて開催中です。
http://autumn-fair.sakuraweb.com/index.html
メーカー様との同行も含めて3次元型(3D)展示会を11月2日まで実施していますので、最寄りの営業マンや社員に是非お声がけください。
今日はここで二つの展示会をご紹介いたします。
(いずれも普段の年は福井県産業会館での開催です。)
1つは「北陸技術交流テクノフェア2020 On the web」
https://www.technofair.jp/login.php#HeaderMenuArea
毎年恒例の北陸技術の祭典とでもいいましょうか、その名の通り北陸3県の様々な製造業が出展、多くの人でにぎわうイベントです。
弊社も実行委員の一員として、毎年出展させていただいています。
今年は、WEB開催で弊社は「ゼロバリドリル、不二越ロボット、ケスジャン」の3つの商品を紹介しておりますので、是非のぞきに行っていただければと思います。
11月30日まで視聴可能になっています。
2つ目は「フクイ建設技術オンラインフェア」です。
ehttps://www.fk-kosha.or.jp/koueki/introduction-detail.asp?id=49
(公財)福井県建設技術公社が主催となって、「再生・保全、防災・減災、環境・エネルギー、建設ICT、福井の技術」5つのカテゴリーで令和3年4月末まで視聴することができます。
弊社は[3Mのアクリル系接着剤Scotch-Weld」の紹介をさせていただいています。
秋から冬にかけての寒い夜には、のんびりとWEB展示会にのめりこむのも楽しいかも。
この時期、商売抜きでおすすめの商品といえば!
11月6日に解禁となりました越前がにですね。
我が家も今年は積極的に(解禁2日目に)攻めてみました、
とはいえ、セイコガニ(メスのズワイガニの福井での呼び名)、
オスのズワイはちょいと手が出ませんね。
県外の皆様は是非福井へ越前がにツアーにお越し下さい。
もちろん新型コロナの持込厳禁ですガニ。
福井県が推奨している「ふくいSDGsパートナー」に吉岡幸が登録されました。
今年は年初よりSDGSに取り組もうと、社員に「SDGSへの取り組み」を配布、それぞれが、5つの目標に取り組んでいます。
具体的に継続的に取り組むためにも公的なお墨付きをいただけるとありがたいです。
1、健幸経営(3)
2、環境幸動(7)
3、働き方改革(8)
4、ものづくり応援(9)
5、まちづくり応援(11)
この5つがメインターゲットです。
もともと取り組んでいるものばかりなので、日々の目標=SDGSの目標になっています。
福井県のHP(29日時点ではまだ掲載されてません。)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/seiki/sdgs/sdgs-partner-list.html
ところで、宝永本社の近くにある養浩館庭園の早朝開放も今月いっぱいで終了です。
http://fukuisan.jp/ja/yokokan/index.html
今朝は天気が良かったので散歩がてら仕事の前に行ってきました。
この美しい庭園の維持がなされるよう私たちの「環境幸動」と「まちづくり応援」が大切なのかもしれません。
オータムフェア〜幸せディスタンス開催から2週間が過ぎてしまいました。
この展示会は三次元3D型展示会を目指して取り組んでまいりました。
三次元3D型展示会とは?
1、会場にてリアルな展示会(10月14日、テクノセンターにて)
2、YouTubeによるライブ配信(10月14日、テクノセンターよりライブ)
3、アフターオータムフェア(10月15日より順次スタート11月20日まで)
アフターオータムフェアは営業マンが出展メーカ様の商品を拡販させていただきます。
さらに会場でのメーカー様からのアピールを特設ページより閲覧いただくことができます。
このオータムフェア特設ページからお入りください。
http://autumn-fair.sakuraweb.com/index.html
ダイジェスト版、楽しいですよ~!
ダイジェスト版を見ていただいて、さらに各社のインタビューを
ご覧いただきますと内容がよくわかります。
このブログで何度も紹介させていただいていますが、ますも証券の益永会長様より、今回のオータムフェアにちなんで1首。
(よ)くメディア
使い(し) (お)おいに
(か)んどうで
さ(ま)ざま ま(さ)に
先(も) 行かれ(り)
ライブ配信を視聴していただき、1首読んでいただいたようです。