記事一覧

2009金沢どてらい市~開幕!

ファイル 114-1.jpgファイル 114-2.jpgファイル 114-3.jpg

石川県産業展示館にて2009金沢どてらい市が開催されました。(4月25~26日)金沢どてらい市は主催店が十数社参加し、それぞれのお客様を招待します。

どてらい市はお客様が作業工具や機械、生産財などを実際に目で見て触ってその商品について良さを確かめ商談していく展示即売会です。他にも住宅設備やライフ商品なども多数展示されており、家族ずれにも退屈のしない展示内容となっています。吉岡幸も石川支店が中心となり参加いたしました。会場への動員目標は2500名です。私は24日の午前中に会場に勤務しましたが、お客様の出足はまずまずではなかったかと思います。

2009スプリングフェア成功裏に閉幕~「まちづくり編」

ファイル 113-1.jpgファイル 113-2.jpgファイル 113-3.jpgファイル 113-4.jpgファイル 113-5.jpg

2009スプリングフェアが無事閉幕しました。
まちづくり編ということで、建設業関係の方を対象に開催いたしました。毎回、「ものづくり編」よりも「まちづくり編」の方が来場客が多いのですが、今年は特別でした。なんと1日で360人ものお客様がお見えになりました。これまでのミニ展としては過去最高の来場数になりました。これだけの多くのお客様に来て頂き展示会を活用して頂けたことに対し、主催者として感動するとともに胸が熱くなる思いでした。
2日間の合計来場者数は562人。

「まちづくり編」では、工事現場の作業改善、自然環境維持~緑化推進、エコライフの提案など、広範囲の建設業の方にいろいろな新しい商品を提案させて頂きました。
また、グループホームなどの小規模施設向けの防災設備についてのセミナーも同時開催したところ、設備業者様が50人以上参加と、非常にタイムリーな内容となり、熱心に聞いて頂けました。
スプリングフェア開催期間中、お客様、メーカー様、商社様をはじめ、多くの方々にご協力をいただきましたこと、この場をお借りしまして心より厚く御礼申し上げます。

2009スプリングフェア開幕~まずは「ものづくり編」

ファイル 112-1.jpgファイル 112-2.jpgファイル 112-3.jpgファイル 112-4.jpgファイル 112-5.jpg

2009吉岡幸スプリングフェア「ものづくり編」が無事終了しました。心配された天気の方もほとんど雨に降られることなく、お客様の出足には全く影響はありませんでした。
 出品メーカ40社、作業工具や切削工具を中心に工場における環境改善、作業改善、時間短縮を提案いたしました。今回のスプリングフェアでは、2月~4月の3ヶ月間、関連事業としてテクノセミナーをユーザ様対象に開催し、のべ400名に参加を頂きました。その影響もあって、フェア当日の来場客が200名を超え、会場は終日熱気に包まれました。お客様はメーカ営業による商品説明に熱心に耳を傾けておられました。

お堀の桜、満開でした!

ファイル 111-1.jpgファイル 111-2.jpgファイル 111-3.jpgファイル 111-4.jpgファイル 111-5.jpg

どんなに景気が悪くても季節は巡って桜が咲くときは咲く。

こんなに天気が良くて、ふくいの春の風物詩「時代行列」も11万人の見物客でにぎわいました。
まるで夏のような日差しと気温でお花見を通り過ぎて、夏祭りのような盛り上がりでした。

それにしても桜がきれいな週末でした。

ミラクルエレファンツ始動!

ファイル 110-1.jpgファイル 110-2.jpgファイル 110-3.jpg

今週末より、いよいよBCリーグが開幕します。
昨年はかなり苦戦を強いられた我が福井ミラクルエレファンツですが、今年はオープン戦でもなかなか調子よく仕上がっているようです。

今朝、清水球団社長、天谷監督、そして選手2名が開幕にあたりPRにみえられ、今年の力強い抱負を述べられました。
当社も全面的に応援していきたいと思います。
ヤンキース松井選手とともに甲子園で活躍した当社の野坂君が「ガンバロー」三唱でエールを送りました。

ボランティア

ファイル 109-1.jpgファイル 109-2.jpg

当社では年に2度献血車に来て頂いております。
私もはるか昔からの献血ユーザでありまして、よっぽどがない限り社内での献血キャンペーンに参加させて頂いております。
輸血に必要な血液を献血することで補うことができ、また、人命にお役にたてるということで、当社では積極的にこのキャンペーンを行っています。
なかなかボランティア活動っていうものはできないもので、我が社ではこの献血運動の他に、小さな幸せ運動、書き損じはがき、使用済み切手などの収集を行って社会貢献をさせて頂いております。

午前中、2時間あまりの間に33名の協力を得ることができました。ありがとうございました。

桜、見ごろを迎えました!

ファイル 108-1.jpgファイル 108-2.jpgファイル 108-3.jpg

NHK前通り~通称「さくら通り」の桜が見ごろを迎えました。
これから2,3日が最高でしょうね。

県外からお越しの皆様は是非ともさくら通りを通り抜けしてから、当社へお越し下さい。

平成21年度 入社式

ファイル 107-1.jpgファイル 107-2.jpgファイル 107-3.jpg

 新年度に入り当社でも入社式を執り行いました。男子2人、女子3人の5人が新入社員として我が社の戦力として加わりました。世の中では新入社員の採用取り消しや自宅待機などが話題になる中、無事当社の一員として辞令を渡すことができたことは、この上ない喜びであります。
 初日は入社式の後、当社の各拠点を見学し、二日目は商品や仕事の中身についての研修を行います。3日目には各部への配属と新社会人式への参加と言うことで、新入社員にはあっという間の3日間であり、充実した心地よい疲労感もあるのではないかと思います。
 これから各職場へ入り、時間や約束を守りお客様から信頼される社員になってほしい、そして何事にも積極的にチャレンジし、目標を持って仕事に取り組んで1日も早く吉岡幸の一員として活躍して欲しいと思います。

養浩館~ライトアップ

ファイル 106-1.jpgファイル 106-2.jpgファイル 106-3.jpgファイル 106-4.jpgファイル 106-5.jpg

当社のご近所にあります以前にもご紹介させて頂きました養浩館にて、21、22日の両日、ライトアップが行われました。
このライトアップがスタートしてかれこれ10年はたつんじゃないでしょうか。 もうすっかりこの宝永地区の風物詩となったこの事業は、地元のボランティアの方たちで運営されています。

21日はとても良い天気で風もふかなかったので、回遊式林泉庭園の特徴である真ん中の池の水面が鏡の状態になり、写真のようにとても美しいシンメトリーになりました。写真は書院の中から見たライトアップの風景です。また、書院の中では福井製のハープによる生演奏で雰囲気をもりあげていました。園内の小道には宝永小学校の生徒さん達が作った行灯が並べられており、訪れた人々の足元を照らしてくれています。

この取り組みはこれからも毎年続くと思いますし、我が社も駐車場や行灯の置き場所などなど協力させて頂いていますので、是非とも1度見学にお越しいただければ幸いです。

養浩館のホームページ
http://www.history.museum.city.fukui.fukui.jp/yokokan/

お薦めの1冊~「社長、曰く。」

ファイル 105-1.jpg

「社長、曰く。」編纂委員会 著    幻冬舎

不況に負けない!
2500人の言葉。
日本全国、企業トップが自問自答の末に辿りついた「座右の銘」!
百花繚乱のメッセージを読めば、日本を混迷から抜け出せる希望が見つかる!

 いつもお付き合い頂いている福井キャノン事務機さん、キャノンマーケティングコンシュマーさんのご厚意で、この著書の中の1人に選ばれました。
昨年、キャノンさんの企画で全国の社長さんの座右の銘を広告に載せるので、協力してほしいという依頼がありました。私としては、断る理由もなかったので、二つ返事でお受けして、わが社の最もベースになる理念「みんなが幸せになる!」という言葉を提出させて頂きました。そして、「今回、その本ができたのでお届けする。」と。え~、あの言葉が本に載る!? しかも、全国版!

 感激しました。まだまだ駆け出しの経営者たる私の座右の銘が本に載るなんて、すごいですよね。

 まだ、福井県の経営者のページしか読んでいませんが、すごく立派ん方ばかりで恐縮いたしております。確かに、一言ひとこと読み進めると、その会社の歩むべき道というのが見えてきます。あ~あの経営者はこんな考え方の持ち主なんだ、と。

1つ1つは短いセンテンスですが、すごい重みのある1冊でした。是非、お近くの書店でお求めください!

ちなみに私の一言は、159ページに掲載されております。

プロフィール