記事一覧

安全衛生に対して表彰いただきました(^^)/

ファイル 900-1.jpegファイル 900-2.jpegファイル 900-3.jpeg

取引先大手の熊谷組様より安全衛生に関する功労表彰をいただきました。
大変長くお取引をさせていただいています。
最近は新幹線をはじめ、福井市内のランドマーク的な建築物など材料納入だけでなく様々な工事案件も頂きまして、担当営業マンも現場に入ることが多くなりました。
弊社も安全には特別力を入れており、最優先に取り組まさせていただいています。
コロナ禍ということで、先日は安全教育には私と担当の岡君がオンラインで参加いたしました。
日を改めて安全部長より表彰の伝達を吉岡幸として、そして携わっている岡くんがそれぞれ表彰されました。
これからもさらなる安全に取り組んでまいります。

簸川神社・夏祭り祭礼

ファイル 882-1.jpgファイル 882-2.jpg

今年はコロナ禍でお祭りというものがすべて中止になってしまいました。
子どもたちの楽しそうなにぎやかな声、神輿の掛け声、縁日のざわめきなどが聞こえないのは本当にさみしいものです。

12日(日曜日)に近所の簸川神社の祭礼に行ってきました。(今年はたまたま自治会長のため)
小雨の降る夏祭りの神事のみですが、この夏を新型コロナや猛暑から乗り切れるよう皆さん祈っていたのではないでしょうか。

ところで福井県でも4月末以来、新型コロナの感染者が1名出てしまいました。
感染された方は恐らく多くの東京へ行かれた人の中の1名だと思います。
仕事で東京に行かれた方ですので運が悪かったとしか言いようのない、もらい事故のようなものだと思います。
私たちとしては、その感染の確率ができるだけ低くなるようコロナ対策をしなければならないと思います。

・暑い中ですが対面時には原則マスク着用
・関東圏との人の往来はしばらく禁止
・3密を避ける

以上よろしくお願いいたします。

本社がある地元の「宝永小学校」へ・・・

ファイル 879-2.jpgファイル 879-3.jpgファイル 879-4.jpg

新型コロナウィルスがようやく収まってきましたが、東京を中心に第2波の様相が強まってきました。
防御に対する気持ちが緩んできたことも確かですし、高速道路の車の量が移動制限の解除とともに一気に増えてきたことも気になります。

さて、そのような中、子ども達も毎日、マスクの着用やソーシャルディスタンスを保ちながら学業に励んでいることでしょう。
夏場に向けて熱中症も気になるところです。
先日、本社のある地元の宝永小学校に「ウォータークーラー」と自宅で使う予定のない通称「アベノマスク」を社員より提供してもらいプレゼントさせていただきました。
少しでも子供たちの学業に役に立てればと思います。

写真は吉田校長先生(右)です。
宝永小だよりに掲載されました。

スマイル & ハート ・・・テクノセンター

ファイル 873-1.jpgファイル 873-2.jpgファイル 873-3.jpg

好評だったレッドクロス&ブルーライトアップに引き続きまして、テクノセンターの壁面を利用して「スマイル&ハート」を表現させていただきました。

わかりますか?

吉川福井本店長のアイデアです。

新型コロナ感染症の影響で世の中、閉塞感が漂ってきました。
「ブルーライトアップ」では医療従事者への感謝の意を込めて、そして、この「スマイル&ハート」では、見ていただいた方に少しでも気持ちが穏やかで幸せな気分になっていただければ幸いです。

レッドクロス&ブルーライトアップ 新聞に掲載されました!

ファイル 869-1.jpgファイル 869-2.jpgファイル 869-3.jpgファイル 869-4.jpgファイル 869-5.jpg

テクノセンターのレッドクロス&ブルーライトアップが日刊県民福井、建設工業新聞、福井新聞、鉄鋼新聞、名古屋機工新聞に掲載されました。

商工経済新聞社様ホームページより
https://www.shoukei.co.jp/Topics/2020/200513/News_200513_yoshiokakoh.html

ライトアップの期間は、いよいよ 5月10日(日)まででしたが、好評につき5月17日まで延長させていただくことにしました。
18時より毎日ライトアップされますが、19時以降がよく見えます。
22時まで。

こんな時だからこそ SDGs やる!

ファイル 852-1.jpgファイル 852-2.jpgファイル 852-3.jpgファイル 852-4.jpgファイル 852-5.jpg

新型コロナウィルス感染症に世界中が翻弄されているが、こんな時だからこそ、勇気の出るSDGsをまじめに取り組むのもいいのかも。
金融機関さんにご指導いただきながらプロジェクトチームを立ち上げて、持続可能な社会づくりの一役を担えればと思い、新年度より取り組み始めました。
吉岡幸としての取り組み目標は

  3、すべての人に健康と福祉を
  7、エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  8、働きがいも経済成長も
  9、産業と技術革新の基盤をつくろう
 11、住み続けられるまちづくりを

この4つを選びました。いずれの目標についてもすでに取り組みを始めているものばかりですので、個人レベルではまずは意識をしてもらうことから始めたいと思っています。

ちなみに、写真のSDGsっぽい、バッチは私のオリジナル缶バッチです。
まあ、手作り感(缶)ばっちりの自己満足の世界感(缶)です。

3月31日の鉄鋼新聞に弊社,SDGs取り組みについて記事が掲載されました。

エコアクション21 中間審査

ファイル 820-1.jpgファイル 820-2.jpgファイル 820-3.jpgファイル 820-4.jpg

エコアクション21の中間審査が始まりました。
平成17年の初年度以来14年間取り組んでまいりました。
リーマンショックや東日本大震災という大きな事変を体験して世の中の価値観も大きく変わりました。
温暖化の影響を感じる現状の猛暑や自然災害も増えてきました。

世間では環境ISOを返上される企業も多いと聞きますが、私たちはこれまで通りEA21をしっかりと取り組んでいく所存であります。

環境省「エコアクション21ガイドライン2017年版」が発行され、事業者の環境への取組と経営との融合を促進し、環境経営の有効性を一層高めることができるよう改訂されました。
そういう意味では、営業的な取り組みもそのままEA21に反映されると言うことで、大きな負担感無くバージョンアップできるようです。
お読みの皆様方も是非、採用されることをお薦めします。

福井テレビ「エコむすび」に 鯖江支店!

ファイル 779-1.jpgファイル 779-2.jpgファイル 779-3.jpgファイル 779-4.jpgファイル 779-5.jpg

エコアクション21に取り組んで12年、社内的にも非常に充実した取り組みになってきました。
審査員さんの推薦で弊社鯖江支店の取り組みが特別に評価され、福井テレビの「エコむすび」という企画に取り上げて頂きました。
http://www.yoshiokakoh.co.jp/concept.html#ecofukui

例えば、カーテンによる断熱効果、かつてはワンフロアでエアコンを付けていましたが、小会議室に区切ることでの省エネ効果、商談コーナのLEDをひものスイッチでこまめに消す、環境の数値を皆が見える場所に掲示して情報の共有などが紹介されました。

伊藤支店長はじめとする支店の皆さん、ナイスプレー!

<参考>
http://www.yoshiokakoh.co.jp/cgi-bin/diarypro/diary.cgi?no=665

GREEN BALL PROJECT for Blue Planet

ファイル 714-1.jpgファイル 714-2.jpgファイル 714-3.jpg

弊社はエコアクション21の一貫としてグリーンボールプロジェクトに参加しております。7月25日の日経新聞に一面広告で出ておりました。環境配慮・省エネ商品を販売・設置を促進することでCO2削減効果が得られます。
最近の地球温暖化の影響は目に見える形で私たちの生活を明らかに脅かしています。現在の猛暑や不安定な気象、そして南極から分裂した過去最大級の氷山など、いったいこの先どうなるのだろう?
吉岡幸は会社としてできることをエコアクション21で取り組んでいます。

エコアクション21 10年経過 感謝状拝受!

ファイル 665-1.jpgファイル 665-2.jpgファイル 665-3.jpgファイル 665-4.jpg

平成18年5月に認証取得してから早10年、あっという間の10年でした!
二酸化炭素削減、節水、省エネなど基本的な取り組みから、営業活動による環境啓蒙活動まで様々な取り組を永年続けてきたご褒美。
環境省の外郭団体「一般社団法人 持続性推進機構」から感謝状とクリスタルの置物を頂きました。
確かに最近の気象現象は、北海道や東北への台風上陸など異常続き。
亜熱帯化しているような気がしてなりません。
地方の1中小企業ができることなんて小さなことではありますが、「できることからはじめよう!」を合い言葉にこれからも取り組んでいきたいと思います。

プロフィール