記事一覧

スプリングフェア~まもなく開催!

ファイル 173-1.jpgファイル 173-2.jpgファイル 173-3.jpgファイル 173-4.jpgファイル 173-5.jpg

<<写真は昨年のスプリングフェアの模様>>

1週間ほどの花見のシーズンも終わり、当社としては1週間後にスプリングフェアを開催いたします。

<ものづくり スプリングフェア>
4月22日(木)9:00~17:30
<ものづくり>は主に製造業向けのメーカ40社による展示となります。
工場内の環境整備機器、金属機械加工用の切削工具、測定機器、伝導用品などを展示しております。
今回は特別に、ヤマザキマザック様よりNC旋盤(QTSMART200)の展示を頂く予定です。

□セミナー 『NSK流!コストダウン提案(直動製品編)』      10:30~11:30
       『工具の見直しによるコスト削減の提案(トリル,エンドミル)』  13:30~15:00

<まちづくり スプリングフェア>
4月27日(火)9:00~17:30
<まちづくり>は建築・建設現場向けの作業工具から鋼材加工用の機械工具、住宅設備機器など、メーカ40社による展示です。

□セミナー 『セキスイ製品講習会』  10:30~11:30
   (耐震性 ・ 耐食性 ・ 施工性に優れた次世代建物給水管など)

いずれのフェアにおきましても、各社からの環境改善商品、当社としてのエコ推奨品を多数展示させていただく予定になっています。

また、両日とも先着100名様に吉岡幸オリジナルパンを準備させていただいております。
正直なところ私も見たことも食べたこともないのですが、大変オイシイという前評判は担当者より伺っていますので、ご期待下さい!

花見

ファイル 172-1.jpgファイル 172-2.jpgファイル 172-3.jpgファイル 172-4.jpgファイル 172-5.jpg

先週末が全国的に花見のピークだったようですね。
福井も春まつりの時代行列が繰り広げられ、大変にぎやかな週末でした。
ちなみに、今年の時代行列 「お市の方」役に大地真央さん、「柴田勝家」役に阿藤快さんという豪華布陣で非常に盛り上がりました。

お堀の夜桜 ~ 福井城址

ファイル 171-1.jpgファイル 171-2.jpgファイル 171-3.jpgファイル 171-4.jpgファイル 171-5.jpg

新年度がスタートしてようやく春らしい日が続くようになってきました。
桜の便りも全国各地から届くようになり、我が福井の桜も週末には満開を迎えることでしょう。
写真は福井城址(県庁)お堀の夜桜です。
ライトアップされてとてもきれいな姿を見ることができます。

トリプルウィングDVR「千里眼」のご紹介

2006年11月に販売を開始して以来、3年が過ぎ商品の完成度も一段と上がってきました。DVRはインターネットを介して、非常に安価に映像、音声、電気信号の相互通信を可能にしたシステムです。当初は固定サーバーのみでしたが、お客様の要望により移動用サーバーを用意しました。現在では、移動用サーバーの中身も充実しモバイルカードの利用により、日本国内で有ればどこでも接続可能となり、利便性がアップしました。

主な利用は生産ラインの管理カメラや使用環境の悪い場所での監視用カメラとして作られたものですが、現在では営業マンや技術社員などが出張用として、現場からの生の情報をリアルタイムに本部へ伝える手段として活用されています。

また、音声による会話に関してはクライアント側のパソコンを利用して複数人数での利用が可能になりました。

企業における経費節減が一段と推進される中、出張経費の削減には欠かせないツールとして問い合わせが増えています。また、一歩進んだ攻撃型の営業支援としても非常に有用です。

養浩館 ライトアップ2010

ファイル 168-1.jpgファイル 168-2.jpgファイル 168-3.jpgファイル 168-4.jpgファイル 168-5.jpg

毎年恒例の養浩館ライトアップが今年も開催されました。
今年は20日,21日の2日間、あいにく風が強いので子供たちの作った行燈は風にあおられて火が消えたり飛ばされたりで、主催者の方も大変でした。
ちなみに養浩館は、アメリカのJAPANESE GARDENINGという専門誌の投票で全国第3位に輝いている日本庭園のとてもきれいな公園です。回遊式泉水庭園と呼ばれ、松平家の別邸として建築されました。
書院から眺めるライトアップされた庭園は幻想的で本当にきれいです。本当は私もお手伝いしなくてはならないんですが、最近はさぼり気味です。その代わりに当社としては駐車場の提供や子供たちの行燈の預かりなどさせて頂いています。

ちなみに最後の写真は書院の中で行われたハープのミニコンサートです。福井県はハープの生産が日本一ということで、よくイベントなどで演奏会が行われたりしています。夜の養浩館とハープの柔らかい音色はとてもお似合いでした。

会社周辺 ・ お泉水公園~お堀(福井城址)

ファイル 167-1.jpgファイル 167-2.jpgファイル 167-3.jpgファイル 167-4.jpgファイル 167-5.jpg

日曜の早朝、写真のように朝靄で会社の近くにある養浩館(お泉水公園)はなかなか良い雰囲気でした。
福井城址であるお堀にはカモや鵜がのんびりとくつろいでいます。
石垣の上にうっすらと見えているのは福井県庁です。
福井城が現存すれば本当に素晴らしい光景だと思います。
お廊下橋が再現され少しだけ雰囲気がよくなりました。

ファミリービジネス勉強会

ファイル 166-1.jpgファイル 166-2.jpg

いつもお世話になっている大津屋の小川社長よりお誘いを受けて、ファミリービジネス勉強会に参加させて頂きました。大津屋さんは以前よりBIZスクールというビジネススクールを開催されており、何度かお誘いを受けたことがあります。今まで不義理でなかなか参加できなかったのですが、今回は意を決して参加させていただきました。

ファミリービジネス(以下、FB)、いわゆる同族会社というものがそれに当たるので、世の中のほとんどの中小企業は当てはまると思うのですが、FBにはファミリーの悩みや可能性を持ちながら、伝統や企業文化をそれぞれが育んでいます。今回2日間の勉強会では、慶応ビジネススクールの教材を使って慶応大学の教授陣によりケーススタディを受講しました。初日は大津屋さんが題材となり、酒造業から小売り、コンビニ、ダイニングキッチンなどに形態を変えながら進化する過程を通してファミリービジネスの特徴や将来への課題についてディスカッションしました。2日目は金沢の箔一さんのイノベーションと伝統文化の継承という内容でディスカッションしました。企業の存続ということを考えた場合、世の中の流れ、経済環境の変化に対し、どう会社を変革していくかが大変重要であり、そのためには経営者はなにをなすべきなのかということについて理解を深めることができました。結論というものは特別ありませんが、継承者である人を育てること、また、教育哲学を持った人、組織を伝承していくことが、企業存続の鍵であることが理解できました。

大津屋さんでの開催ということもあり、スクール終了後は小川社長オリジナルの海鮮丼を頂いて解散となりました。2日間を通じて北陸3県のFB経営者と交流ができ非常に有意義でした。

オリンピックと大津波

早朝よりオリンピックでは、女子スピードスケート・パシュートという競技の決勝が放送されました。私も6時ごろからテレビで銀メダルを獲得した日本の勇姿を拝見させて頂いておりました。3人の呼吸のあった滑りには非常に感心させられます。3人でレースの駆け引きを計算しながら、ゴールを目指すというチームレース。これは、我々の商売にも似ているような気がします。一人でいくら頑張ってもチームが一緒にゴールしなければまったく意味がありません。我が社もこの22年度は全社員がしっかりとやるべきことをやり、良い成績で1年を終われるように頑張っていきたいと思います。

さて、時を同じくして早朝より、前日に起きたチリ大地震による大津波の報道が一斉にスタートしました。午後から長い時間にわたって大津波が日本を直撃するという報道です。青森や岩手には2~3メートルという大津波が押し寄せるという情報に多くの国民が驚いたことだろうと思います。2mや3mには達せなかったものの、一部には住宅まで冠水したところもあるようです。日本海側では北海道や九州の一部が注意報の区域に入っていたようですが、お陰さまで北陸は影響はありませんでした。東名高速道路でも通行止めになっているところがあったり、JRなど交通手段を失った旅行者の方には本当にお気の毒でした。また、避難区域の方には心よりお見舞い申し上げます。

ハイチにしても今回のチリにしてもこれから復興が始まるわけです。私たちにできることなどは非常に小さなことではありますが、現実を忘れることなく、何か出来ることを考えなければならないなと思います。

バンクーバー~男子スピードスケート500m

ファイル 164-1.jpgファイル 164-2.jpgファイル 164-3.jpg

昨日、大阪出張に出かけました。
大阪駅に着くとその周辺では毎日新聞が号外を配っているので、何だろうと思いもらいにいくと、バンクーバーで日本人初のメダルという話題でした。
号外というのはなかなかもらう機会がなかったのですが、よい話題での号外はうれしいものです。これからも日本人選手の活躍がますます楽しみになってきました。何かと暗い時世ですの日本人選手に限らずオリンピックの明るい話題であふれることを祈っています。

それはそうと、またまた雪が降ってしまいました。まさか積もるとは思っていなかったのですが、10cmぐらい積もりました。今朝犬の散歩をしたときに写してきた福井の養浩館(通称:お泉水)周辺の写真を紹介します。

平成22年度 上期全体会議

ファイル 163-1.jpg

恒例の年度方針発表会を神明神社にて開催いたしました。
209億円の過去最高の売り上げから一転、大幅な売り上げダウンとなった平成21年度。
追い打ちをかけるような第2次トヨタショック、世界経済はまだまだ方向が定まらない感じがします。

吉岡幸の平成22年度は、年頭の方針を反映して、この状況からの現状打破!が業績回復のカギとなると思います。
私からのメッセージとして、あらゆる角度から業績回復に向けた取り組みをしてほしい旨、伝えました。
第1に営業力強化~商社としての役割、クリエイティブな仕事をして欲しい。
第2にコストダウン~仕事の仕組みを変えろ。
そして、第3に自己磨き~まずは明るい挨拶から。
精神論に終わらせることなく、1つ1つしっかりと取り組みを具体化していきたいと思います。

最後に社員代表の森本君による力強い決意表明、寺坂君のシュプレヒコールで全社員が目標必達を誓いました。

プロフィール