記事一覧

全国安全衛生週間スタート~安全パトロール

ファイル 329-1.jpgファイル 329-2.jpgファイル 329-3.jpgファイル 329-4.jpgファイル 329-5.jpg

全国安全週間が始まり、私もお客様の安全パトロールに参加いたしました。
それぞれの現場の責任者の方より工事の概要、進捗状況、安全目標などの説明を受け、実際に現場の中を歩いて見回ります。
足場や備品の整理状況、安全標識の設置、作業員の配置状況、いずれを拝見しても素晴らしく安全が保たれているのがはっきりとわかりました。

ご安全に!

全国安全衛生週間スタート!

ファイル 327-1.jpgファイル 327-2.jpgファイル 327-3.jpgファイル 327-4.jpgファイル 327-5.jpg

7月1日より全国安全週間が始まります。
安全週間は昭和3年に始めて実施されて以来、「人命尊重」という崇高な基本理念のもと、「労働災害防止活動の推進」「安全意識の高揚」「安全活動の定着」を目的に続けられ、今年で85回を数えるそうです。
私どものお客様でも安全週間を前に安全大会を開く建設会社さんが多数ありました。
私が協力会の会長を務めさせて頂いている坂川建設(株)様でも本日、福井建国祭交流会館で安全大会を開催されました。
社員様、協力会社など約300人が参加されたそうです。
大会では、年間を通じて安全衛生の取り組みが優秀な現場(8現場)、同じく協力会社(5社)が安全衛生優勝として坂川社長より表彰を受けられました。
坂川社長の「安全は全てに優先する」という社長方針に従い、安全衛生管理計画書に基づいて、年間を通じた安全パトロールやオーナー会議など徹底した安全体制が組まれています。
吉岡幸としても協力会社の一員として安全管理に努めていきたいと思います。
記念講演会には、女性レーシングドライバーとして世界で活躍している井原慶子先生が招かれ、「~千分の一秒を競った国際レーサーが語る~確かな安全を生み出す組織づくり」と題してお話を頂きました。
井原慶子オフィシャルサイト
http://www.keikoihara.com/

全国管工事業協同組合連合会 全国大会

ファイル 324-1.jpgファイル 324-2.jpgファイル 324-3.jpgファイル 324-4.jpgファイル 324-5.jpg

全管連の通常総会・全国大会に参加いたしました。
全国の配管・水道工事業社約650社が福井のフェニックスプラザに集まりました。
本来ならば昨年、開催の予定でしたが、東日本大震災の影響で1年間延期しての開催となりました。

さて、本業界は私たちの日々の暮らしを水道・下水・ガスというまさしく縁の下の力持ちとして支えてくれている業界です。
ひとたび震災など災害が起きた場合には、本業界組織が中心となり業者の垣根を越えた動きで一刻も早いライフラインの復旧を実現する体制を整えておられます。
私たちもその一端を担っていると思うと、日々の仕事に対し一層の磨きをかけなければと感じました。

通常総会は大変スムーズに執り行われ、大会決議を満場一致で採決されました。
また、大懇親会では福井と小浜の芸妓連によるオープニング、お太鼓明神、勝山の左義長お囃子がにぎやかに花を添え、大変盛り上がりました。
開催地として福井県管工事業協同組合連合組合が主管し、新富産業の富田会長様が本大会の実行委員長として2年間頑張ってこられました。
吉岡幸も理事・賛助会員として協力させていただきました。

金星の太陽面通過

ファイル 323-1.jpgファイル 323-2.jpgファイル 323-3.jpgファイル 323-4.jpgファイル 323-5.jpg

こんな天体ショーに立ち会えるとは本当に幸せな1日でした。
正直言って、今日まで金星食と思ってましたが、金星食は金星が月に隠される現象でした。
「金星の太陽面通過」どうやらこれが正式な呼び名のようですね。

写真1  7時19分 まさに金星が太陽に飲み込まれる瞬間
写真2  7時31分 太陽に食べられました
写真3 11時42分 太陽面通過中
写真4 12時58分 もうすぐ太陽から金星が放り出される!
写真5 13時29分 最終段階です。

社員の方やお客様、そして通行人の皆さんにも見ていただきました。 
世界中で今世紀最後、次は105年後というから貴重な現象でした。

8月14日未明には、まさしく金星食が見られます。

コマツフェア(小松商事様)を見学!

ファイル 322-1.jpgファイル 322-2.jpgファイル 322-3.jpgファイル 322-4.jpg

今年もコマツフェアを見学に行ってきました。
当社のスプリングフェアにも瀬戸社長様が見学に来ていただいたのです。
そのお返しということもありますが、コマツフェアはとても和気あいあいと楽しさ抜群の展示会です。
瀬戸社長は社員さんやメーカさんに「まずは自分たちが楽しめ」と発破をかけるそうです。
「自分たちが楽しくないものお客さんが楽しめるはずはない」と。
確かにその通りですね!
その言葉通り、ユアサ商事の日比野支店長様筆頭に私も楽しませていただきました。
楽しさだけではありません、瀬戸社長から発せられる自信と熱い思いは、私と黒川(統括)に大いなる刺激を与えてくれたのです。

また、社内の掲示板に張り出された瀬戸社長が毎週社員向けに発信するお手紙も拝見させていただきました。
他にも社内勉強会や瀬戸文庫も紹介いただきました。
瀬戸社長さん、そして社員の皆さん、ご苦労様でした。
そして、ありがとうございました。

創業の月

ファイル 320-1.jpgファイル 320-2.jpg

1919年(大正8年)5月、私の祖父である吉岡幸四郎が創業しました。
毎年、5月になると株式会社内田洋行ITソリューソンズ西日本様(オフィスブレイン)が記念の祝い品を届けて頂けます。今年も土屋正弘社長自らお持ち頂きました。ありがとうございます。この場にてお礼申し上げます。

今年のお祝い品は扇子です。デザインは「春の桜と秋のもみじ」でそれぞれが表裏に描かれています。とても鮮やかな色で描かれていて会社に早速本社に飾らせて頂きました。

部分日食 at 吉岡幸

ファイル 319-1.jpgファイル 319-2.jpgファイル 319-3.jpgファイル 319-4.jpgファイル 319-5.jpg

今日は日本中、金環日食に沸きました。
福井では残念ながら部分日食でしたが、素晴らしい天気に恵まれまして我が社の前でも観測会を開催しました。
早めに出勤の社員さんと一緒に金環日食(部分日食)を観測しました。
望遠鏡を通して撮影を試みましたが、なかなか難しかったですね。
でも、7時36分ごろには少しばっかり薄暗くなりました。
やはり自然現象は心から何か高ぶるものがありますね。
緊張感と何か不思議な感覚が私たちを包み込みました。

社団法人 福井青年会議所が創立50周年!

ファイル 318-1.jpgファイル 318-2.jpgファイル 318-3.jpgファイル 318-4.jpgファイル 318-5.jpg

社団法人福井青年会議所が1962年以来創立50周年を迎えました。私も2000年まで所属、1996年には理事長をさせて頂きました。
今回50周年記念式典には県外より日本青年会議所会頭経験者・元内閣総理大臣の麻生太郎先輩始め、多くの来賓を迎え約600人がフェニックスに集いました。
現在の理事長は居酒屋チェン「わらび」の中村社長が務めており、この記念事業の実行委員長を大電産業の今村常務が務めました。
中村理事長は創立から2003年の福井での全国大会招致に至るまでの福井JCの苦労、そして、これからの福井JCのビジョンについて熱く語りました。
アトラクションでは福井商業のジェッツの演技、そしてスペシャルゲストとして福井出身の演歌歌手五木ひろしが熱唱しました。

福井県機工商組合 第24回総会

ファイル 316-1.jpgファイル 316-3.jpgファイル 316-4.jpg

 去る5月10日(木)ユアーズホテルフクイにおきまして、福井県機工商組合の総会が執り行われました。
福井県機工商組合は福井県内の機械工具商である正会員31社と卸商社である賛助会員31社により構成されています。
総会議事については役員の役職変更も含めてすべての議案が全会一致で可決承認されました。

 主な年間行事は、次の通り。
   5月10日 総会(ユアーズホテル)
   9月    親睦ボーリング大会
  11月    研修会

 講演会では福井市在住の経済評論家 坪川常春氏により「ニュースを読む!~時事問題」と題して、戦後政治の歴史から現在の政治の背景、世界の経済、そして震災復興から日本経済のこれからの方向性など非常にわかりやすく解説頂きました。

2012スプリングフェア ものづくり編

ファイル 311-1.jpgファイル 311-2.jpgファイル 311-3.jpgファイル 311-4.jpgファイル 311-5.jpg

恒例のスプリングフェアを弊社テクノセンターにて開催いたしました。
今年は4月24日がものづくり編(製造業向け)、26日がまちづくり編(建設業向け)の2日間です。
ものづくり編では、製造業社様向けに職場の環境改善、加工技術の紹介、作業効率の提案といった切り口で41社のメーカー様に出展いただきました。
1日のご来場は250名と昨年以上の実績を上げることができました。
開催に関しましてご協力いただきました関係者の皆様には心より感謝申し上げます。

プロフィール