記事一覧

祝! 天皇陛下が80歳の誕生日

ファイル 451-1.jpg

天皇陛下が80歳の誕生日をお迎えになられました。
その会見における天皇陛下のお言葉がとても印象的で、感動いたしました。

「天皇という立場にあることは、孤独とも思える。」
「天皇の役割を果たそうと努力できたのは幸せ。」
天皇陛下は生まれながらに天皇陛下なのだと理解しておりましたが、
そのお言葉の中に「天皇陛下の役割」という言葉をお使いになられ、
また、「孤独である」という心の中の思いを述べられたことに深く感動を致しました。

天皇陛下も一人の人間であらせられ、日々、役割としての天皇陛下を生きておられるのだと。
これからも皇后様とともにお二人仲睦まじくお元気でお過ごしいただくことをお祈り申し上げます。

年末雑感~メリークリスマス

ファイル 450-1.jpgファイル 450-2.jpgファイル 450-3.jpg

気が付いたらクリスマス、先日仕入れ先の営業の方に、最近ブログの更新がないですね、と言われてしまいました。
確かに、12月はこの書き込みで2件目。11月も4件と少なめ。
ちょいとさかのぼってみると、10、11月などは秋という時節がら展示会レポートが多かったようです。

1年を振り返ってみると前半は当社のゴールデンフェア一色でしたが、後半は参院選、オリンピック招致決定、
富士山世界文化遺産、アベノミクスの3本目の矢、消費税、中国・韓国との関係、一段の円安と株高の更新、
ものづくり補助金などなど話題に事欠かない1年であったと思います。

総じて景況感は輸出の大手製造業を中心に急回復、また、消費増税への駆け込みによる個人住宅の着工や
都市部の再開発や災害対策など国土強靭化による景気対策も効果が表れる一方、職人不足や資材不足なども発生してきています。
ゴルフの女子プロ宮里藍さんがインタビューで「我慢のゴルフ」という言葉をよく使っています。
また勝山の高校1年生でバトミントンの世界一になった山口茜さんも我慢という言葉でプレーを振り返っていました。
確かに、あせって方法を間違えると猪瀬東京都知事のようなことになってしまいます。

2014年は消費税増税後の景気の冷え込みが心配ですが、こればっかりは避けて通れない事象です。
しかしながら焦ることなく我慢我慢で一歩ずつ前を向いて歩いていくしかないんだろうね。

青島から東京へ

ファイル 449-1.jpgファイル 449-2.jpgファイル 449-3.jpgファイル 449-4.jpgファイル 449-5.jpg

長旅でした。
12月8日から12日まで中国・青島から東京まで出張に出ました。
青島は鯖江支店のお客様で部品加工をされているF社様が同業6社で工場を建設、竣工式典を開催された際に訪問いたしました。
中国、インド、東南アジアへの農機や船舶などのエンジン供給量増加に対応するための製造拠点として進出されたものです。

8日はおりしも日本でも中国のPM2.5がニュースで報道されるなか、中国への便が欠航されたりと私たちの乗る飛行機が飛ぶかどうか心配された日でした。
何とか無事に青島につきましたが、写真をご覧の通り青島はPM2.5に包まれていました。

青島は私の思い描いていた中国とは全く違いドイツ領であった関係もあり、美しい赤い屋根がきれいな街並みが印象的です。
また、上海などの中国の沸騰感はなく穏やかな中国人も多くて少し中国に対する見方が変わりました。

3日間の中国出張が終わり青島から成田へ、東京出張は機械組合の研修旅行でした。
北嶋絞製作所を見学した後は、新歌舞伎座で観劇。
結構ハードな1週間でしたが充実した1週間でした。

社内ボーリング大会

ファイル 445-1.jpgファイル 445-2.jpgファイル 445-3.jpgファイル 445-4.jpgファイル 445-5.jpg

恒例のボーリング大会が組合運営のもと、開催されました。
金曜日夜の開催ということで、185人の社員中、150人ほどの参加です。
今年の大会は部門を超えたチーム戦ということで、4~5人ずつ部門をまたいだ混成チームを編成。

普段交流の無い社員同士、大いに盛り上がりました。
やはり、全社員が集うレクリエーションは必要ですね。

優勝は石川支店・総務部の混成チーム。

組合執行部の皆さん、運営ご苦労様でした。

ちなみに、最後のうまか棒は私のチームの賞でした。とほほだね。

鋼材センターの屋根 塗装完了

ファイル 444-1.jpgファイル 444-2.jpgファイル 444-3.jpgファイル 444-4.jpgファイル 444-5.jpg

老朽化してきた鋼材センターの屋根を塗装しなおしました。
さわやかなブルーで気持ちもリフレッシュできればと思います。
12月には2号棟の上に50kwの エスパワー製 太陽光パネルを設置予定です。

法人会ぜいきんクイズラリー at 宝永公民館まつり

ファイル 443-1.jpgファイル 443-2.jpgファイル 443-3.jpgファイル 443-5.jpg

正しい税金の知識と納税の啓蒙普及をする法人会宝永支部主催で宝永公民館まつりの場所をお借りして「ぜいきんクイズラリー」を開催しました。

約100人の子供たちが参加してくれました。
やはり子供たちはクイズラリー大好きですね。
簡単そうですが、まったくわからないクイズにも果敢に挑戦。
例えば、海外にあるみんなが太りすぎないための税は?
    日本の明治時代ににあった(動物に関する)税金は?
わかりますか? (答えは一番下)

子供たちの顔には昔も今も変わらない満面の笑みが私たちをハッピーな気持ちにさせてくれました。

山崎金属(株)・山崎社長様、(株)北川・北川社長様、福井銀行松本支店・宮田副支店長様、大変お疲れ様でした。

  答え  ポテトチップス税、うさぎ税

チャレンジロボコン(全国高等学校ロボット競技大会福井県予選)

ファイル 440-1.jpgファイル 440-2.jpgファイル 440-3.jpgファイル 440-4.jpgファイル 440-5.jpg

連休中日(13日)、福井県機械工業協同組合(以下:機械組合)の清川理事長の代理で、敦賀工業高校で開催された「チャレンジロボコン福井県予選」を見学に行ってきました。
機械組合は協賛団体のひとつで、将来のものづくりを担う若者を育成するという立場で、理事長賞を授与させていただきました。

会場は6高校の工業学科から14チームがチャレンジ、熱気にあふれていました。3分間でラジコン操作のロボットとマイコン制御の自走式ロボットの2台を駆使して、障害を通過しながらゴールを目指すというもの。

最終のはしごのぼりまではたどり着かないものの、2台のロボットの組み合わせで優秀な4チームが決勝トーナメントに勝ち進みました。最終的には奥越明成高校OKUDEN-1と春江工業高校のチャレンジャー28が決勝に残り、OKUDEN-1が優勝しました。機械組合の理事長賞は最後のはしご登りにまで足をかけることができた準優勝のチャレンジャー28に決定しました。

どのチームも素晴らしく勝ち負けの問題ではなく、自分たちだけでチームをまとめ、困難に立ち向かってロボットを作り上げることに大変な意義があるのだと思いました。とても楽しい1日を過ごすことができ各高校の参加者の皆さんに感謝いたします。

<参加高校>
若狭東高校(1チーム)
奥越明成高校(3チーム) OKUDEN1(優勝)
科学技術高校(2チーム)
春江工業高校(5チーム) チャレンジャー28(2位)チャレンジャー29(3位)
武生工業高校(1チーム)
敦賀工業高校(2チーム) 全力で山泉ララバイ(4位)

平成25年度 全国労働衛生週間~健康管理の徹底を

ファイル 439-1.jpgファイル 439-2.jpgファイル 439-3.jpg

10月1日から7日まで「健康管理 進める 広げる 職場から」のスローガンで平成25年度の全国労働衛生週間が実施されました。
吉岡幸でも健康診断が実施されています。
ここ数年、当社に於いても健康を害して休まれる方が増えているように感じます。健康管理はやはり自己管理、日々の生活習慣が最も大切であると言われています。重大疾病である癌なども早期の発見であればほとんど治る時代です。健康診断を必ず受けて、異常な数値を発見したら必ず対策を打って欲しいものです。
私もここ1,2ヶ月体重増加傾向にありますが、今のところ体重計とのにらめっこにより、それ以上増えないように意識はしています。
ところで、昨日(10月6日)、福井マラソンが開催されました。吉岡幸でも数名走ったようです。中でも、総務の吉岡薫さんは女子10KMでなんと11位、大変な好成績をあげられました。日頃からウォーキングやランニングなども取り入れておられるようでとてもすばらしいことだと思います。

やはり健康あってこそお仕事やプライベートもうまいこといくってものですね。

写真:宝永地区の金木犀は今が満開・良い香りです。
お客様のところでも安全大会が開催されています。

10月に入りました。

ファイル 437-1.jpgファイル 437-2.jpg

10月に入りました。
昨日から本来ならばネクタイをびしっとして、お客様への訪問をしなければならないところ、あまりの暑さにクールビズを続行中。
岐阜では10月としては過去最高の暑さで、全国的にも30度を超えたところが多数あったとか。
また昨日は安部総理が来年の4月1日より消費税を5%から8%へ増税することを発表しました。
これまでにも消費増税のタイミングで政権交代や選挙大敗などあるなか実施を決断した安部総理はすばらしいと思います。
確かに一時的には個人も企業も辛い時期を迎えると思いますが、未来の日本のためには通らねばならない道であること確か。
それから楽天 田中投手、自己の開幕からの連勝記録を23に延ばしましたね。
立ち上がり打たれましたが、味方の打線が11点をたたき出して、見事に勝利、やっぱり野球はチームプレーです。
企業もチームプレー、当社の場合も鋼材、機械工具、管材の3本の矢で戦います。
互いにカバーしあいながら、厳しい時代を生き抜いていきます。

合同営幸会

ファイル 436-1.jpgファイル 436-2.jpgファイル 436-3.jpgファイル 436-4.jpgファイル 436-5.jpg

四半期毎に開催している管理職の会議です。
今回のテーマは吉岡幸の根本、「まちづくり・ものづくりの応援」並びに営業を支える「総務=経費節減、物流=広域物流」についてディスカッションをしました。
テーマが大きいだけに自分たちの役割がどうあるべきかを話し合うのはかなり難しかったようです。
我が社の役割として「まちづくり・ものづくりの応援」という考え方は、日々の仕事をする上で必ず頭の片隅においておかねばならないことです。
日々の細かい仕事の根底には「まちづくり・ものづくり」を支えるべく吉岡幸の働きが欠かせないものと確信しております。

会議終了後、空を見上げると中秋の名月が浮かんでいました。
今年は中秋の名月と十五夜が重なったという珍しい年とか、、、

プロフィール