記事一覧

ふくいフェニックスまつり始まりました!~YOSAKOIイッチョライ

ファイル 822-1.jpgファイル 822-2.jpgファイル 822-3.jpgファイル 822-4.jpgファイル 822-5.jpg

35度を超える猛暑の中、住吉幸清メキのチームがYOSAKOIイッチョライ会場へ!
お昼のステージ会場と夜のパレード会場での合計3回の出場。

ふと考えてみるとチームのメンバーたちは常に若手社員が入れ替わり21年間踊り繋いできました。
一方、写真を写しながら応援している自分は、確実に21歳年を重ねてきたんだな、と。

踊った社員の皆さん、お疲れさまでした。
とっても上手に踊れてましたよ!

ふくいフェニックスまつり始まりました!

ファイル 821-1.jpgファイル 821-2.jpgファイル 821-3.jpgファイル 821-4.jpgファイル 821-5.jpg

夏のふくいの風物詩、フェニックスまつりがフェニックス花火大会とともにスタートしました。
8万5千人が1万発の花火に酔いしれました。
正味40分ぐらいですかね。
気が付いたら、あっという間にナイアガラの滝とフィナーレ。
2日目はいよいよ、YOSAKOIイッチョライです。
吉岡幸は、清川メッキ工業様、住みかえ情報館様とともに「住吉幸清メキ」チームとして、21回目の参加。
吉岡幸本社ビル前で簡単に練習をして、スタート!

我が家の庭に亀、カメ、現る!

ファイル 818-1.jpgファイル 818-2.jpgファイル 818-3.jpgファイル 818-4.jpgファイル 818-5.jpg

19日の早朝、いつものように愛金(金魚)に餌をやろうと庭に入ってみると、なにやら見慣れない石のようなものがあるではありませんか。
近づいてみると亀でした。
そもそもなんでこんなところに亀がいるんだ、と。

これまでにも蛇やカエル、猫は何度も目撃されているわけですが、カメは初めてですね。
18日に力いっぱい雨が降ったことと何か関係があるのかもしれませんね。
歩いて1分の所に(カメの足でも半日かければ行くことできるか・・・)養浩館という立派な池を備えた庭園がありますので十分考えられます。

慎重にちりとりを使って近所の芝原用水にお帰り頂きました。
ちなみに我が家の金魚は無事でした!(^^)!

<<追記>>
実は21日(日)の夕方、会社の前の道路をのんびりと歩いている亀をまたまた発見!
一体どうなっているのだ?
2匹目の亀も私の素早し対応により(自画自賛)、車にひかれることなく、芝原用水へ返してやることができました。

全国安全週間が始まりました!

ファイル 817-1.jpgファイル 817-2.jpgファイル 817-3.jpgファイル 817-4.jpgファイル 817-5.jpg

7月に入り恒例の全国安全週間が始まりました。
6月の準備期間には多くの建設会社などで安全大会が開かれました。
私も地元のゼネコンさんの安全大会に出席し、7月3日には安全パトロールに参加させていただきました。
全国のスローガン、建設会社のスローガン、協力会のスローガンに偶然にも「みんなで築く」という言葉が入りました。
一人でも安全に対する意識の欠如があると、組織としての結束が崩れてしまいます。
そういう意味での「みんなで築く」ということではないでしょうか?

皆さま、「ご安全に!」

リニューアルされた本社ビル~御プチ自慢

ファイル 816-1.jpgファイル 816-2.jpgファイル 816-3.jpgファイル 816-4.jpgファイル 816-5.jpg

リニューアルされた本社、是非お越し頂きたいのですが、なかなか来られない方のために、ちょいとプチ自慢をさせていただきますと、

① 正面ひさしのブルーはチタンの自然発色による青色でございます。
LEDで光ってもいるのですが、社員玄関にも使われています。
日本製鉄様一押し、太宰府にある国立博物館や浅草浅草寺の屋根などで採用されたチタンと同じ材料です。

② コミュニケーションルームにある積み木みたいな、イスやテーブルは、福井県産の木材を採用しました。
組み替えることで、いろいろな形に変更できます。
社員同士のコミュニケーションや商談、ランチもここで!

③ 同じくコミュニケーションルームの柱は、なんと昭和38年に建築した鉄鋼倉庫の柱をオブジェ風に使っています。
もちろん、その柱は現役で構造物を支えている現役バリバリの柱であります。

以上、僭越ながら3点、本社ビルご紹介・プチ自慢させていただきました。

全国NSK会で 特別賞 受賞!

ファイル 813-1.jpgファイル 813-2.jpg

先日、全国NSK会で東京出張に出かけました。

NSKさんは、ご存じのように日本最大の軸受けメーカ様です。
当社は代理店として長年福井での拡販に努めて参りました。
全国的に見ても市場が小さい福井県ではありますが、弊社の営業力でこの数年販売を増加してきました。

今回の特別賞は2年連続で売上増加率が著しかったことが評価された要件になっています。
今後とも福井のものづくりに少しでも役に立てるよう頑張って参る所存です。

日本赤十字社レッドライトアッププロジェクト 令和元年

ファイル 812-1.jpgファイル 812-2.jpgファイル 812-3.jpg

令和元年を迎えた5月1日より11日まで日本赤十字社協賛イベントとして、吉岡幸テクノセンターにてレッドライトアップをスタートいたしました。
赤十字創始者アンディデュナンの生誕月を記念して毎年行っています。
18時から22時まで毎晩、赤十字をライトアップしますので、お近くにお寄りの際は是非ご覧いただければと思います。

平成もまもなく終わろうとしています。

ファイル 810-1.jpgファイル 810-2.jpgファイル 810-3.jpgファイル 810-4.jpgファイル 810-5.jpg

本社の改修工事も大詰めに、一部工事は残りますが長いGW明けには皆様にご披露できる状態になんとか間に合いました。
GWが始まりましたが、業者様にはパーティション組み立て設置の仕事をして頂いております。

4月に入ると平成という30年間を振り返る特番なんかも多かったわけですが、さて、いよいよ令和という新しい時代が目前になりました。
年末年始とはまた違った気持ちのあり方何とも不慣れな自分自身に少しおかしさを感じます。
30日の夜には、全国でカウントダウンが行われるのでしょうか?

天皇陛下がご健康で共に新しい時代を、そして新しい天皇陛下が即位されるという、とても幸せな国民だと感じます。
今の平和が続くことを願ってやみません。
そして、紛争が起きている世界中にも穏やかな世界が生まれることを願いたいものです。

平成最後の入社式~社内研修スタート~新元号「令和」

ファイル 806-1.jpgファイル 806-2.jpgファイル 806-3.jpgファイル 806-4.jpgファイル 806-5.jpg

NHK前通りの桜の花も咲き始めましたが、まるで冬のような寒さの中、平成最後の入社式を執り行いました。
今年は本社が改装中のため、テクノセンター大ホールを使っての入社式です。
4名の新人は不安と期待で一杯とは思いますが、先輩社員からの力強い励ましの言葉で、安心したのでは?
入社式の後、第1日目の研修として事業所見学を行いました。

お疲れ様でした!

ところで、新元号が「令和」と決まりましたね。
報道では皆さん好意的な意見が多かったようです。
聞いた瞬間、令と言う字がピンと来なくて、そうだこんな字があったもんだと、納得。
全く予想外の文字が使われることに選ばれた方々の見識の深さに感心しました。

5月には弊社も創業100周年の月を迎えますが、新入社員の皆さんも吉岡幸の一員となって、「令和」という新時代に輝矢幸(かがやこう)ではありませんか!

献血カー at テクノセンター

ファイル 804-1.jpgファイル 804-2.jpg

先日ある営業より、担当のお客様で社長日記を楽しみにしている人がいるのですよ、と、うれしい話を聞き、がぜんやる気になってきました。
最近頻度が落ちていたもので。
数少ないかもしれませんが、このブログを心待ちに(?)されている皆様へ、これからも細々と続けてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

さて、1日報告が遅れてしまいましたが、26日テクノセンターに恒例の献血カーが来ました。
ちょうど、お客様の機械納入の立ち合いの後、テクノセンターへ立ち寄ると、献血の準備中ということで、それならばトップバッターの座を私がつとめようと、400MLの献血をさせて頂きました。

珍しく血圧が130を超えていたのですが、献血には問題なし、32回目の献血のお勤めを無事完了致しました。

誰かのためにお役に立てるのであれば、少しの痛みはあるものの、なんだか体が軽くなったようで、自分の健康管理のためにもたまには献血も大事だなと、思う今日この頃でした。

プロフィール