記事一覧

新型感染症への対応、レベルアップ・・・

ファイル 855-1.jpgファイル 855-2.jpgファイル 855-3.jpg

福井県内での新型コロナウィルス感染症の罹患者が急増しています。

吉岡幸としても今できる対策を社員協力してやっていきます。
関係各位にはご理解のほどよろしくお願いいたします。

<<<<<社員向けに出した指示内容>>>>>
1、北陸3県以外からの来訪者(仕入れ先、メーカ様)については、再度ご遠慮いただくよう徹底ください。
2、お客様以外の来訪者の方には、マスク着用をお願いします。
3、店頭社員にはマスク着用を徹底してください。
4、繁華街での夜の飲食につきましては、自粛してください。
5、北陸3県以外への出張につきましては原則禁止します。
以上、不自由をおかけしますが、皆さんの健康と会社の継続を願いご協力を要請するものです。
なお、この指示につきましては4月末までの対応とします。
<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>

会社近くのNHK前の桜は七分咲きぐらいでしょうか。
自宅の庭の八角蓮も新芽を伸ばしてきました。
今朝、本社では月例のガラス拭きを行って、4月1日に入社される新入社員を出迎える準備をいたしました。
入社式はテクノセンターにて予定通り開催いたします。

福井も桜が・・・

ファイル 854-1.jpgファイル 854-2.jpgファイル 854-3.jpgファイル 854-4.jpgファイル 854-5.jpg

そろそろ桜が開花かなと思い、昨日よりNHK前通りを早朝散歩。
やはり咲いていました。
今日は福井でも開花宣言が出そうなくらいの素晴らしい晴天に恵まれ、来週の入社式には満開になりそうです。

ご近所の社長さんが住宅を新築されるということで既存住宅を解体されました。
ある意味今しか見ることのできない南側からの期間限定、貴重な吉岡幸本社ビルの姿です。

昨日は東京オリンピック・パラリンピックが、新型コロナウィルス感染症の影響により、1年の延期になりました。
この宝永地区も5月末に聖火ランナーが走るということで、3時間ほどロックダウン(町への出入りができなくなる)される予定でしたが、それも無くなってしまいました。
感染症の影響は果てしないものになりそうです。

機工センターで献血(3月11日です!) 

ファイル 851-1.jpgファイル 851-2.jpg

ますます新型コロナウィルス感染症が蔓延する中、血液の供給量が減少して困っているようです。
弊社は毎年、福井本丸ライオンズ様のご支援のもと、年2回献血を行っております。
自分の血が誰かのために役立っているのかと思うとうれしいですね。

痛々し気な写真は、献血ですよ! 
後ろで針を刺されて楽しそうな顔しているのも我が社の優秀な若手社員でございます。
献血された皆さん、ありがとうございました。

新型コロナ真っただ中の就活

ファイル 850-1.jpg

新型コロナ肺炎の蔓延により様々なイベントが自粛、中止や縮小される中、就職戦線も大変な状況になってきました。
就職説明会は軒並み中止、学生さんたちには本当にご苦労様ですが、歴史の1ページだということで自分の足で就活を前に進めていただきたいですね。
私どもの会社でも随時企業説明会を開催しながら、企業としての就活を進めています。
写真では新型コロナ対策で皆さんマスクをしていただいて参加していただきました。
経済環境が大きく変わってきました。
この大きな試練はパラダイムチェンジにより、企業もまちづくりもものづくりも生活も、あらゆる面で変革が起きてくるでしょう。
若い人たちの活力を少しずつ加えて時代の流れに乗り遅れることなく、前進あるのみです。

新型コロナウィルス感染症の影響

ファイル 849-1.jpg

3月に入りました。
福井も、先日の安部首相の記者会見により、小中高の一斉臨時休校がスタート。
ここ数日、社内においてもさすがに電話の鳴りが静かで、この先どうなるのだろうと不安もつのるばかりです。

今朝は商工会議所より「至急」という連絡が入り、感染症への一律の対応策が示されました。
弊社関係でも、特に大手のお客様からは検温、マスク、消毒についての対応を求められています。
また、仕入れ先・メーカからも商品の納期対応について随時情報が流れています。

お客様、関係各位には、ご不便をおかけいたしますが、世界的な国難とご理解いただきまして、ご留意賜りますよう、お願い申し上げます。

令和2年度 福井ふるさと企業に選ばれました!

ファイル 847-1.jpgファイル 847-2.jpgファイル 847-3.jpgファイル 847-4.jpgファイル 847-5.jpg

第5回の福井ふるさと企業表彰において、産業の振興や地域経済の活性化に貢献したということで、優秀賞をいただきました。
吉岡幸は商業・サービス部門ということで数ある県内企業の中から選出されたのです。
これもひとえに日頃お世話になっておりますお客様や仕入れ先・メーカ様のご支援のたまものであると、心より感謝申し上げます。
しっかりと役割を果たしてきた社員もほめてあげたいものです。

これからは、この名誉に恥じないよう、社員一同しっかりと職務に精励していく所存であります。

福井県のホームページでも紹介されています。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/sinsan/kigyouhyousyoujyusyousya.html

令和2年度 営業方針会議

ファイル 846-1.jpgファイル 846-2.jpg

ほんの少しだけ冬らしい寒さが戻ってきました。
世間は新型コロナウィルスが世界中に広がり、半ばパニックになりそうな新年度の幕開けであります。
6日はスプリングフェアの出品者説明会と夕方には営業方針会議が開催されました。
スプリングフェアは4月21日~まちづくりスプリングフェアと23日~ものづくりスプリングフェアとして開催されます。
22日は出品メーカ様の入れ替え作業を行います。

夕方、チームリーダー以上が出席しての営業方針会議を開催いたしました。
例年、上期全体会議として全社員が一堂に会していたのですが、働き方改革もあり、管理職以上の社員で方針を確認する会議として生まれ変わりました。

本日より新しい体制で

ファイル 845-1.jpgファイル 845-2.jpgファイル 845-3.jpgファイル 845-4.jpgファイル 845-5.jpg

大変な年になってきました。
中国発、新型コロナウィルス肺炎の発生により、中国全土が経済閉鎖、日本においても警戒感が強まって、国会でも東京オリンピック・パラリンピックへの影響が懸念される発言が増えてきたようです。
リーマンショック級の影響が出る憶測も浮上、早いこと収束することを願うばかりです。

そのような中、吉岡幸では本日より新しい組織体制が始まりました。
従来の鉄鋼建材部門、機工部門、管材部門の3部門体制から「まちづくり営業本部」「ものづくり営業本部」の2部門体制への移行です。
まちづくり、すなわち建設業様への営業対応と、ものづくり、すなわち製造業様への営業対応ということで、吉岡幸らしさを前面に出していこうというものです。
商品カテゴリーは従来通り「鉄鋼建材、機工、管材」の3つ、より効果的にお客様へお届けできるよう、社内の連携強化と商社としての自由度を高めていきたいと思っております。
なお、まちづくり営業本部長は吉岡専務、ものづくり営業本部長は伊藤取締役が就任いたしました。
また、吉岡会長は相談役となりましたので併せてお知らせいたします。

写真は、弊社石川支店の大黒支店長代理の家業であります堀端不動様での節分の様子。
新型肺炎が早く収束するように、また皆様のご健勝を祈念してまいりました。

福井市にマリオットホテルがやってくる!

ファイル 843-1.jpgファイル 843-2.jpgファイル 843-3.jpgファイル 843-4.png

北陸新幹線の敦賀駅まで延伸、開業が2023年春にせまってきました。いよいよ3年後です。
福井駅でも開業に向けていろいろな準備が進められています。
中でも15日には福井駅前、ユアーズホテルフクイの建て替えについて、世界最大のホテルチェーン、マリオットホテルが進出すると発表されました。

先日、AOSSA県民ホールにて、北陸新幹線敦賀延伸を契機とした地域活性化の方向性を探る地域創生フォーラムが開催されました。
内閣府の地方創生推進事務局次長の森山茂樹氏からの基調講演や行政、民間、教育、金融機関がパネラーとなったパネルディスカッションが開催され、それぞれの立場での地域活性化についての取り組みなどについて話し合われました。
箱モノに魂を吹き込むべく地域資源の発掘と磨き、そこに住む人や交流する人たちの連携、そして企業としての支援や人材の育成など、福井らしさも出すことで100年に1度といわれる新幹線開業に向けたまちづくりを地方創生に繋げようと話し合われました。
その模様はNHKニュースで放送され、たまたま目の前に座っている方が質問をされ、後ろに座っていた私がカメラの視界に入ってしまいました。
ある意味、ばっちり写ってしまいました(^^;;
しっかり目は開いています!-

新春全体会議

ファイル 842-1.jpgファイル 842-2.jpgファイル 842-3.jpgファイル 842-4.jpgファイル 842-5.jpg

恒例の新春全体会議を開催いたしました。

<<新年ご挨拶>>

新年明けましておめでとうございます。

昨年も内外では様々なことが起こりましたが、5月の新天皇陛下ご即位により、令和時代が始まったことが最も大きなことではなかったでしょうか。
同時に私たち吉岡幸にとっても5月は大正8年の創業以来ちょうど100周年を迎えた大切な月でありました。
 皆様に支えられ創業100周年を迎えることができましたことに改めまして心より感謝申し上げる次第であります。
さて、令和2年が始まりました。この正月休みには恒例の新年度経営指針の書初を致しました。

  101年目の決意
      創業の心で 価値 try 栄幸(かちとれえいこう)

 今年は子年です。子年は物事の始まりであり、私たち吉岡幸にとっても100年の区切りを終えて改めて次の100年に向けた始まりの年ととらえております。
(ちなみに私は子年の還暦です。)
 創業者吉岡幸四郎の商売を始めた時の思い(みんなが幸せになる)をしっかりと心に刻んで、社員一人一人が日々の業務に邁進する所存であります。
 「価値try栄幸」は「かちとれえいこう」と読みます。「勝ち取れ栄光」に繋がります。
 昨年ラグビーワールドカップでは日本人ラガーの力強いトライ(try)に国民がくぎ付けとなりました。
 また、今年は東京オリンピック・パラリンピック・イヤーです。
選手一人一人が栄光をつかむために全力を尽くす姿を見せてくれるはずです。
私たち吉岡幸社員も日々の仕事の中で苦労しながらも最善を尽くし栄幸をつかみ取ってくれると確信しています。

本年はグローバル社会に翻弄される1年が予想されますが、4方よし(お客様、仕入れ先・メーカ様、地域社会、吉岡幸社員)の精神で、価値を生み出す3つの幸動(価値幸動 ①連携の強化②商社の自由度を高める③健幸経営)を経営の随所にちりばめ、皆様と一緒に幸せな1年を送ることができますよう心より祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。

令和2年1月吉岡幸株式会社 代表取締役社長 吉岡正盛

プロフィール